会社概要

代表取締役社長:水野真澄プロフィール

水野真澄
1987年早稲田大学政治経済学部卒業、同年丸紅株式会社入社。
1997年丸紅香港華南有限公司赴任(在任中、丸紅廈門貿易有限公司社長、丸紅深セン貿易有限公司董事、丸紅広州貿易有限公司管理本部長を兼務)、 2006年丸紅100%出資コンサルティング会社(M&C South China Ltd、M&C Shanghai Ltd)代表取締役社長就任を経て、2008年丸紅を退社。
同年年9月水野コンサルタンシーホールディングスを設立し、代表取締役社長就任。現在は、香港、上海、広州、深圳、日本、ベトナムに8か所の拠点を持つ。
中国・アジアで日本企業へのコンサルティング事業を推進する他、新聞や雑誌等の執筆、TV出演などの活動を行なう。
広州市投資促進局シンクタンクメンバー(広州市投資促進局専家庫専家)、肇慶市顧問、 香港貿易発展局アドバイザー、横浜市(IDEC)アドバイザーを兼務。
また、上海総合保税区(現自由貿易試験区)の2009年優秀パートナーに選出されている(濾総保管[2010] 52号)。
「中国外貨管理マニュアルQ&A」、「中国ビジネス投資Q&A」など多数の著作があり、中国語・韓国語にも翻訳されている。

テレビ出演・連載歴

テレビ
NHK 経済最前線
2002年11月〜2003年6月
BSジャパン アジアの風
2012年6月〜2014年6月
新聞・雑誌など
NNA 中国ビジネス講座
2002年1月〜
日本経済新聞 ビジネスの流儀
2015年10月〜2017年10月
フジサンケイビジネスアイ チャイナウォッチング
2005年12月〜2008年2月
時事通信 水野真澄の目からうろこ
2005年〜2018年5月
三井住友銀行会報
2009年12月〜2014年11月
チャイナコンシェルジュ
2002年10月〜2016年11月

水野真澄の著書、関連商品

中国ビジネスにおいて、外貨管理制度の理解は避けて通れません。 中国の法制度の変化は激しく、数年経過すれば状況は大きく変わります。特に外貨管理制度は経済環境、政策動向によって絶えず変化しています。 本著は2021年10月時点の最新状況を、経常項目(貿易決済、非貿易項目)、資本項目(投融資、組織再編、不動産売買、保証)、クロスボーダー人民元、保税区域関連、個人の外貨管理などを全般的に解説しています。 一問一答形式で、結論がすぐに把握できるだけでなく、根拠法も明確に記載しており、初心者の方、中国ビジネス経験が長い方を問わず、ご活用いただけます。
中国の個人所得税は、2018年8月に抜本的な改正が行われ、2019年1月から施行されています。主には給与所得を中心とする総合所得課税が開始されていますが、中国の税制改正は日本のそれと比べても移行期間が短く、2019年当時、現場の実務はかなり混乱しました。 本書は、2019年税制改正を織り込んだうえ、「かゆいところに手が届く実務書」として、第1部(基礎編)では中国個人所得税の基礎制度を、第2部(応用編)では実務を行う上で多くの担当者が疑問に思う事項を、なるべく平易な表現を意識して解説しています。
シリーズ第2作は、中国の会計・税務にスポットをあてました。 会計編では、中国会計制度の特徴と実務上考慮すべき点について、企業会計制度と新会計準則の相違点や企業所得税法との関係を踏まえて解説しています。 税務編では、中国の主要な税金である、企業所得税・個人所得税・増値税・営業税・消費税・付加税の各ポイントを解説しています。
「中国ビジネス投資Q&A」の初版発売(2002年)から15年、最終改定(2009年)から8年が経過し、中国のビジネス環境は大きく変化しています。 この度、ご要望に応えるべく、2017年現在の法令・制度改定、最新の中国ビジネストレンドを網羅し、全75の項目にまとめる大改訂を実施し、改訂版を出版する運びとなりました。 今回の改訂版は、20年にわたって中国ビジネスの最前線で日本企業をサポートしてきた水野真澄の集大成の一冊です。
ビジネス書
変わる!中国加工貿易の新マニュアル(エヌ・エヌ・エー)
ビジネス書
好評を頂いた加工貿易マニュアル(2007年春出版)を、加工貿易制度の目まぐるしい変更に合わせて大幅に改訂。さらに、来料加工厰の外資企業転換、転換後の企業運営の注意点を加筆した内容となっています。
ビジネス書
中国保税開発区・倉庫活用実践マニュアル(エヌ・エヌ・エー)
ビジネス書
ビジネス書
中国ビジネス組織変更・撤退完全マニュアル(明日香出版社)
ビジネス書
ビジネス書
中国 貿易・流通の開放とビジネス制度改革(エヌ・エヌ・エー)
ビジネス書
一般書
知りたくなくても知っておかなきゃならない中国人のルール(明日香出版社)
一般書
中国・香港でのビジネス駐在20余年の筆者自身のエピソードを中心に、彼らの考え方や日本人と異なる商習慣、それらへの対応策などを 100にわたって解説しています。
中国ビジネスコンサルタントができるまで(キョーハンブックス)
一般書
共著
改訂中国ビジネス会計税務用語集(キョーハンブックス)
共著
今回の改訂により、本文中には豊富な相互参照をつけて関連用語を読み進むことができるようにし、中国語とピンイン、ピンイン索引、法令URLも充実させた「専門家が使える用語集」になっています。